ひな祭りクイズを高齢者向けにマルバツクイズや簡単なクイズや由来に関する問題も!

今回のテーマはひな祭りに、高齢者の方でもできる高齢者向けのマルバツクイズや簡単なクイズに、ひな祭りの由来に関する問題をご紹介したいと思います。老後施設や、親せきの集まりなどでも手軽に楽しめるようなものをいくつかご紹介したいと思います。早速見てきましょう!

ひな祭りクイズの高齢者向けマルバツクイズ

ひな祭りのイベントや老後施設などで使える簡単クイズをご紹介したいと思います。

日本ならではの伝統行事をゲームで楽しめるのはとても良いことですね(*^-^*)

ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。

【第1問】 ひなまつりは女の子のために向けたお祭りである。

【第2問】 どうしてひな祭りをするのか、その理由は男の子が幸せになれるようにと願いを込めるからである。

【第3問】 ひな祭りの【ひな】には【ちいさくて可愛い】という意味が込められている。

【第4問】 雛人形はなにをしている所を表している?それは入園式である。

【第5問】 ひな祭りに食べるお菓子はひなあられである。

 

第1問~第5問の答え 〇 × 〇 × 〇

ひな祭りクイズの高齢者向け簡単な問題

さきほどはマルバツクイズでしたが今回は三択クイズです。

どれも簡単なのでちょっとした空き時間などにもぜひ参考にしてみてくださいね。

第1問 ひな祭りに飲む飲み物はなんでしょう?

①白酒 ②ジュース ③お茶

第2問 ひな祭りに飲むと良いお吸い物の具材は?

①しじみ ②豆腐 ③はまぐり

第3問 ひな祭りといえばなんのお花?

①桃の花 ②梅の花 ③桜の花

第4問 ひな祭りに飾るお餅はどんなお餅?

①ひしもち ②かがみもち ③焼きもち

第5問 お雛様の隣にある明かりの名前は何でしょう?

①でんとう ②ぼんぼり ③あかり

第1問~第5問までの答えは① ③ ① ① ②

 

ひな祭り高齢者向けひな祭りの由来クイズ

下記はひな祭りの由来にもとづいたクイズです。上記に比べると少しレベルUPしますが、

高齢の方は知識も豊富な方が多いので、簡単に答えられるかもしれませんね!

第1問 ひな祭りはいつの時代の風習がもとになったでしょうか?

①平安時代 ②江戸時代 ③室町時代

第2問 ひな祭りに飾る桃の花には桃の節句と呼ばれ、厄をはらってくれると言い伝えられています。

桃の花の開花時期はいつでしょうか?

①2月 ②4月 ③3月

第3問 ひな祭りで飾られる菱餅の形の由来は?

①ヒシの実イメージをしている ②座布団をイメージしている ③着物をイメージしている

第4問 雛あられは『雛の国見せ』とも呼ばれていましたが、もともとどこで食べられているものであったでしょうか?

①夜食 ②野外で食べる携帯食料 ③朝食

第5問 ひな祭りはどこの国から伝わったお祭りでしょうか?

①韓国 ②香港 ③中国

第1問~第5問の答え ① ③ ① ② ③

 

ひな祭りの高齢者向け豆知識クイズ

今までのクイズに比べると少し難易度があがります!

では早速ひな祭りの高齢者向けの豆知識三択クイズをご紹介します。

第1問 ひな祭りの【ひな】は何に使われていたものでしょうか?

①人形遊び ②魔除け ③おまもり

第2問 ひなだんににいるお内裏様、お雛様は誰のモデルでしょう?

①天皇、皇后 ②首相、首相の妻 ③夫婦のモデル

第3問 ひなだんに飾られている家具は何をあらわしているのでしょう?

①嫁いり道具 ②引っ越しの家具 ③お祝いの品

第4問 三人官女の役割はなんでしょう?

①皇后の世話係 ②天皇のおつきの人 ③お掃除係

第5問 雛人形を飾る前は雛人形はどのようにしていた?

①土に埋めていた ②火で焼いていた ③川に流していた

第1問~第5問までの答え ① ① ① ① ③

 

ひな祭り雑学クイズ

最後はひな祭りに関する雑学クイズを〇×形式でご紹介したいと思います!

みなさんもぜひ一緒にやってみてくださいね(*^-^*)

第1問 ひなだんが赤色なのは、当時もっとも品格のある色が赤だったからである。

第2問 ひな祭りが3月3日となったのは江戸時代からの始まりである。

第3問 菱餅は上から順番に 白→赤→緑の色である。

第4問 右大臣は若い男性、左大臣は高齢の男性である。

第5問 ひな祭りにちらしずしを食べるのは邪気を散らすからという言い伝えがあるからである。

第1問~第5問の答え × 〇 × 〇 ×

最後に

今回はひな祭りのクイズを様々な形式でご紹介しました(*^-^*)

簡単だとおもって私もチャレンジしてみると案外知らないこともたくさんあり、とても勉強になりました。

クイズ形式にすることで、楽しく知識を得られることはとても良いことですね!

お子様や高齢者の方だけでなくみんなで楽しめるクイズですので、みなさんもぜひチャレンジしてみてくださいね・・・

最後までお付き合い頂きありがとうございました。