次亜塩素酸水の使い方と用途別の濃度は?希釈の仕方や保存期間も!

次亜塩素酸水をご存じでしょうか?今アルコールに代わる除菌剤として注目されているのですが、家庭での使い方はあまり知れ渡っていません。そこで今回は「次亜塩素酸水の使い方と用途別の濃度は?希釈の仕方や保存期間なども!」のテーマに合わせてご紹介していきたいと思います。

次亜塩素酸水とは

次亜塩素酸水の主な使い方をご紹介する前に、

次亜塩素酸水をご存じない方の為に少しご説明したいと思います。

亜塩素酸水とは・・・

次亜塩素酸ナトリウム+水+希塩酸を合わせて作られた液体の事で、

次亜塩素酸ナトリウムはよく目にするキッチンハイターのことです、

それに水と希塩酸(水で薄めた塩酸)を混ぜ合わせたものが=次亜塩素酸水となります。

それらから生まれた次亜塩素酸水は高い除菌力を持ち、アルコール消毒と同じ役割を果たします。

新型コロナウイルスの予防にも効果がることが最近も発表されましたね。

 

次亜塩素酸水の主な使い方

そんな次亜塩素酸水をどのように日常で使っていくのか、

・手洗い後の消毒

・ドアノブや手すりの消毒

・汚物や嘔吐物の処理、強力消毒

・空気中のウイルス除去

・子供のおもちゃの消毒

・スプレーでカーテンやソファーなどの消臭

・キッチンなどの排水溝の掃除

 

など濃度に応じて生活に幅広く活躍してくれます。

基本的な使い方は除菌や消臭、濃度が濃くなるにつれて汚れやカビに効果的です。

次亜塩素酸水の使い方別の濃度はどのくらい?

お次は濃度別に使い方のご紹介をしていきたいと思います。

その①消毒液、除菌、人の体への使用

今皆さんが一番注目するのは人が使えるのかというところだと思います。

濃度を50ppmにすればうがいをすることも可能!

もちろん手洗い後の消毒や、子供のおもちゃ、加湿器などにいれて空間除菌にも使用可能です。

ペット用品の除菌にも使えるので、アルコールの代わり除菌剤をお探しの方は濃度50ppmの、

次亜塩素酸水の購入をおすすめします。

☆次亜塩素酸水の濃度50ppmの希釈の仕方☆

希釈の仕方は原液が400ppmであれば、8倍に薄めて使用してください。

200ppm→4倍

100ppm→2倍

50ppm→そのまま使用

 

その② 気になる箇所の消臭に!

少し濃度があがり100ppmになると、消臭用途で使用がおすすめです。

玄関の靴箱、枕やシーツ、カーテン、絨毯、車内、トイレ使用後など、

主に臭いの気になる所への消臭効果が期待できます。

☆次亜塩素酸水の濃度100ppmの希釈の仕方☆

希釈方法は、原液が400ppmとした場合4倍に薄めて使用します。

200ppm→2倍

100ppm→そのまま使用

 

その③ 嘔吐物の処理、汚れやニオイのひどい箇所

キッチンの排水溝やしつこい汚れ、生ものを切った後のまな板、

エアコンのお掃除などには200ppmの濃度の次亜塩素酸水がおすすめです。

浸け置き除菌や消臭にもこの濃度の次亜塩素酸水を使用します。

200ppmにまでなると強い殺菌力をもちますので、扱いに注意が必要です。

子供の手の届くところや、こぼれやすい容器にはいれないようにしましょう。

 

☆次亜塩素酸水の濃度100ppmの希釈の仕方☆

希釈の仕方は原液が400ppmならば2倍に薄めます。

200ppm→そのまま

 

その④ 嘔吐物やウイルス除菌、トイレの便器の掃除

最後は最も強力な濃度400ppmです。

原液をそのまま使うというような認識ですので、手や目につかないように注意が必要です。

強い除菌殺菌力があり、ウイルスの感染防止や、トイレなどの掃除、お風呂のしつこいカビにも有効的です!

 

次亜塩素酸水の作り方はミルトンで簡単に出来るって本当?うがいをしてもいい?

次亜塩素酸水はスプレー式がおすすめ?


次亜塩素酸水はずばりスプレーボトルなどの容器に入れて使用することをおすすめします!

霧状にすることで、汚れや除菌したい場所にまんべんなくいきわたらせることができます。

 

特にカーテンや絨毯、枕などの寝具に使用する場合は通常の容器ですと、一か所に集中して液が落ちてしまいますね・・・

スプレーにすることでこのお悩みは解決!

 

掃除から除菌まで使用の幅が広がるのでぜひスプレー容器を活用してみてくださいね(*^-^*)

*加湿器などに使用したい場合は、スプレー容器にいれずにそのままタンクにいれましょう。

 

次亜塩素酸水の保存期間はあるの?

万能な次亜塩素酸水ですが一つ注意しなければならにないことがあります。

 

それはずばり、寿命が短いことです。

 

未開封であっても半年~一年程度の保存期間しかありません。

 

一度開封してしまうと、徐々に成分が分解されて除菌力が薄くなってしまいます。

 

次亜塩素酸水の保管で注意することは?

次亜塩素酸水は次の事に注意して保管しましょう。

①日光の当たらない場所で保管する。

②密閉して保管する

③金属のボトルは避ける

*容器自体が腐食するのを防ぐ為

④保管用のストックは日の当たらない涼しい所に保管する

 

次亜塩素酸水は臭いがある?

これは濃度によって異なります。

 

濃度が400ppmと高い場合は皆さんがよく嗅いだことのあるキッチンハイターの臭いがします。

濃度が低くなるにつれて臭いは薄くなり、50ppmになるとほとんど臭いは感じられません。

 

ですが加湿器などで使用する場合、特有の臭いが感じられやすいケースがあるようです。

これは加湿器の中のタンクの除菌や消臭も同時に行う為と言われています。

 

次亜塩素酸水は無臭ではありませんので、臭いが気になる方はなるべく臭いの気にならない商品を使用することをおすすめします。

50ppmの次亜塩素酸水を使用している場合は臭いが感じられたとしても人体には影響はありませんので、安心してお使いくださいね(*^-^*)

次亜塩素酸水で臭わない商品は?

最後は次亜塩素酸水でおすすめの商品をご紹介したいと思います!

食中毒対策 空気感染 強力除菌 &wpaia アンドオレア

 

 

楽天ランキング1位の次亜塩素酸水です。

■レビュー内でも無臭で使いやすい!

■赤ちゃん用品にも安心して使える!

■お年寄りの方にも臭いが気にならない

と人気の商品!

100ml+300ml+600mlの3点セットで、持ち歩き用に、加湿器に、詰め替えに!

医師による試験をクリアした安心で安全な次亜塩素酸水、ぜひご検討してみてはいかがでしょうか

スポンサーリンク

最後に

今回は次亜塩素酸水についてご紹介しました。

濃度やタイプに分けて万能に使いまわせる次亜塩素酸水は、アルコールの代わりにも◎!

手洗いやうがいに加えて、部屋の空間の除菌や掃除も心がけてウイルス予防しましょう(*^-^*)

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

次亜塩素酸水の加湿器でおすすめは?加湿器を使うときの濃度や注意することは?