おせちの具材で何が好きですかすか?おせちの種類も最近は沢山増え、和洋折衷、中華、海鮮など年代に応じて変化してきていますが、昔から変わらず愛されている具材があるのも確かです。今回はそんなおせちの中身20種をランキングにしました!人気の具材は?適正価格も!
おせちの中身ランキング20選!人気の具材は?
人によって好みが分かれるのがおせちの中身!
あれだけたくさんのおいしそうな料理を見たらどれが1番かなんて迷ってしまいますよね・・・
ですが、いざランキングにしてみると意外な結果に!
早速見ていきましょう!
10位以降はイラスト割愛させていただきます。
第1位 数の子
ダントツ人気で1位の数の子!実は私も一番好きなおせちの具材は数の子です!
プチプチの食感が大好きで、お正月に食べれる特別感や見た目の豪華さも兼ね備えている数の子は、
納得の1位です!
第2位 栗きんとん
特に女性や子供からの人気が高いようですが、意外にも男性や高齢者の方にも好まれている栗きんとん。
お正月ならではの特別感がそうさせるのでしょうか。
あの優しい甘さにみんな虜になってしまうようですね・・・(*^-^*)
第3位 伊達巻
ふわふわ食感にほんのり甘さが美味しい伊達巻が第3位にランクインしました!
わが子も大好きで、いつもおせちを開けると一番に無くなります!
第4位 黒豆
おせちと言えば黒豆!という方もいらっしゃる方多いと思います。
長年の愛されてきたおせちの具材です!黒々艶々な見た目もインパクトがあり「苦労をマメにする」縁起のよさも、お正月にピッタリですね!
第5位 ローストビーフ
最近になってローストビーフがおせちに入る事が増えていき、子供から大人まで人気の具材になりました。
見た目の華やかさもあり、お肉の高級感は新年のお祝いにぴったりの具材ではないでしょうか。
第6位 かまぼこ
かまぼこ!?と思われた方も多いと思いますが、お正月のかまぼこは普段のものとは違い、
高級なかまぼこが使われていることが多いのです。
いくらを挟んで見た目も色鮮やかに、一風変わったかまぼこはお正月ならではです!
7位 昆布巻き
だしの染みた昆布巻きは本当に美味しいですよね。
圧力鍋などを使えば時間もかからず、家で手作りする方も多いようです。
8位 筑前煮 お煮しめ
普段の食卓にも並ぶことが多い煮物がおせちにもランクイン!
安定の美味しさで、小さい子供や赤ちゃんにも取り分けて食べさせやすいことからおせちに関わらず人気ですね!
9位 海老
普段殻付きの海老を食べる機会は少ないのではないでしょうか?
でもお正月のおせちに海老が入っていたらついつい手を伸ばしたくなりますよね!
海老は長寿の象徴であり、(食べると腰が曲がるまで長生きできる)といった願いを込めた意味合いも備えており、おめでたい日にぴったりですね!
その真っ赤な色どりもおせち料理の華やかさには欠かせない存在ですね。
10位 紅白なます
赤と白の組み合わせはお祝いの水引のようにめでたいことから、紅白なますはお祝いの席に並べられるようになりました。
おせち料理には味の濃いものもたくさんありますので、箸休めとしても美味しく頂けますね。
11位 松前漬け
12位 錦卵
13位 田作り
14位 鯛
15位 里芋
16位 鶏の照り焼き
17位 手綱こんにゃく
18位 最中椎茸
19位 八幡巻き
20位 いくら
以上がおせちの中身ランキング20でした。
中でも1位~10位は人気の具材です!おせちの多様性によりローストビーフが上位にランクインしていたことは驚きでしたが、なじみのものが長年親しまれているだけに日本人に愛されていることもわかりました。
おせち作りにおすすめの記事
おせちのローストビーフの意味と日持ちはするの?お正月用のレシピも!
おせちを手作りで作るには何を入れるといい?見た目は豪華にずぼらさんにも!
赤ちゃんの離乳食でもおせちをあげる7・8・9カ月にあわせて食べさせよう!
おせちの適正価格っていくら?
通販などを利用しておせちを購入する際に悩むのが値段ですよね。
人数によってもお値段は変わりますし、中身の内容によってはひえー!と驚いてしまうようなものも・・・
そこでおせちの値段について調べて見ましたので購入をお考えの方はぜひ参考にしてみてください!
~おせちの適正価格~
・2~3人前
安いもので8000円、高くて16000円
・4~5人前
安いもので13000円、高くて20000円前後
・5~6人前
30000円~40000円前後
この人数になると最低でも30000円からのものが主流になります。
★相場でいうと上記のような価格ですが、注文するメーカーやおせちの種類によって異なる場合がありますので、ギリギリになって困らないように、早めにカタログ請求をしたり百貨店などでチェックしておくほうが良いですね!
最後に
昔と違い今は家族が好きなものを入れておせちを楽しんだり、若者を意識したものから、有名シェフによる
限定おせちなど、趣向をこらしたものが多くあります。
どのおせちを選ぼうかと考える時間も年末の楽しみの一つになりそうですね・・・♥
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
おせちのローストビーフの意味と日持ちはするの?お正月用のレシピも!
おせちのふたり用を厳選紹介!おいしいお店5選!!一人ずつ食べられるおせちも!
おせちを手作りで作るには何を入れるといい?見た目は豪華にずぼらさんにも!
最近のコメント